皆さんはキャンプで過ごした後のアフターは何をしますか?
私は必ず現地の温泉を楽しみます!すごい汗だくになれば夜に温泉に行くのですが、前日の夜はひたすらキャンプ場で焚き火を眺めながら晩酌、明日の行き先を調べたり、撮影した写真を眺めたり、ソロキャンプならではの一人時間を満喫しています。
グループキャンプでは、思い出話に花を咲かせ、ひたすら将来のことを語ったり普段居酒屋では語り尽くせないことを話せるのもキャンプの醍醐味ですよね!
今回は、私のキャンプアフター『温泉♨️』になります!
まずはリサーチ!
今回宿泊したキャンプ場の周辺にはあまり温泉施設は残念ながらありませんでした。
キャンプ場によっては隣に温泉施設が併設している場所もありますね。
初めてのキャンプやキャンプに慣れていないうちは近くに温泉施設があるキャンプ場を選ばれるといいかもしれません。
フォレストサンズ長瀞では関連している温泉施設があり、トレーラーハウス・コテージを利用のお客様は『満願の湯』の入浴券がついてくるみたいです。残念ながらテントサイトを利用していたので入浴券はゲットできず。。。
早朝にやっている温泉施設を探していましたが、見つからず、私も満願の湯へチェックアウトした後に向かうことにしました。
いざ満願の湯へ!
満願の湯
基本情報

施設名 | 秩父温泉 満願の湯 |
住所 | 埼玉県秩父郡皆野町大字下日野沢4000 |
電話 | 0494-62-3026 |
営業時間 | 午前 10:00~午後 9:00 最終入館受付 午後 8:30 お食事ラストオーダー 午後 8:00 |
定休日 | 年中無休 ※臨時休業の可能性もありますので必ず施設へ確認をお願いします。 |
ホームページ | https://www.chichibuonsen.co.jp |
駐車場 | あり 上記HPでの記載では約200台収容可能とのこと。 |
設備 | ボディーソープ、シャンプー、リンス、ドライヤーは備え付けあり。 受付で有料になりますが、貸タオル(フェイスタオル・バスタオル)がありました。 脱衣所のロッカーは100円玉を入れて施錠するタイプになります。 ※解錠時に投入した100円玉は戻ってきます。 |
入浴料
平 日 | 土・日・祝祭日 | ||
1日 | 17時~ | 1日 | |
大人(中学生以上) | 850円 | 650円 | 1,000円 |
子ども(3歳~小学生) | 500円 | 350円 | 600円 |
料金は私が利用した時の入浴料になりますので、事前に満願の湯のHPを確認して下さい。
いざ入浴!
受付を済ませ脱衣所へ!いますぐお風呂に入りたい気持ちをグッとこらえ、設備の確認。
脱衣所のロッカーは100円玉を入れて施錠するタイプでしたので、受付時で100円玉を使い切らないように注意して下さいね。もちろん投入した100円玉は解錠の時に戻ってきます。
ドライヤーやコーム、綿棒も洗面台に置いてありました。一般的な温泉施設かなという感じです。
脱衣所は広々していて清潔感がありました。
念入りに体を洗いお風呂に浸かると、本当に気持ちがいい。浸かっていると肌がヌルっとしてくる感じがしました。30分ほどお風呂に浸かり、脱衣所で満願の湯の効果効能を調べてみることに。
秩父温泉満願の湯 効果効能
秩父温泉満願の湯は内風呂、露天風呂ともに源泉100%で水素イオン9.3phのアルカリ性のお風呂でした!しかも全国有数の極めて高いアルカリ性のお風呂ということでもう一度入り直そうか悩んでしまうほどです。館内とHPで調べた特徴などまとめてみました!
特徴 |
極めて高いアルカリ性のまろやかな温泉で、常に新鮮なお湯が湯船に流れています |
泉質 | 単純硫黄泉(水素イオン9.3ph)アルカリ性、冷鉱泉 |
効能 | 神経痛、疲労回復、慢性皮膚病、健康増進、糖尿病、美肌等々 |
さいごに
開館してすぐに入館しましたが既に多くのお客さんがいました!
初めのうちは朝の時間帯からやっている温泉施設が周辺にないからかな〜と悲観的なイメージで考えていましたが、お風呂に入り、館内を散策し、この温泉施設はリピーターの方が多く根強いファンの方が多く入館されている施設ということがわかりました。
お風呂に浸かりすっかり私も満願の湯のファンの一人になりました!
施設の正面玄関は風情がありいい感じでした!


コメント