【2021年評価】買って良かったキャンプギア Best5

キャンプ場・キャンプ場周辺施設

本格的にキャンプを初めて早2年が経ちました。

キャンプを始めるにあたって、通勤時間や就寝前に色々とキャンプギアを物色していました。

よく閲覧していたのはスノーピーク。理由は、洗練されたデザインで温かみがありカッコいいと思ったからです!単純な理由です。

キャンプを初めると決めた時は仲間と一緒にやるグループキャンプがメインでした。これからキャンプを友達や同僚、家族で始めようと考えている人へ、私が買って良かったキャンプギアを紹介させていただきます!

少しでも参考になると幸いです。

初めての設営

買って良かったキャンプギア Best5

初めてキャンプをして一番苦労したのは火起こし!なかなか火がつかず気つけば着火剤の残りが僅かになったことも。火起こしはサッとできた方がカッコよく見えるし、頼れる雰囲気ありモテキャンの第一歩かも(笑)

気軽に火起こしができ、安価なギアはないかと探して見つけました。これがあると時短になります!

火起こし兼用火消しつぼ|グリーンライフ

慣れた今でも愛用しているのが、火起こし兼用火消しつぼです!

つぼの中に木炭や備長炭を敷き詰め、着火剤をポイっとし、バーナーで着火!あとはつぼの煙突効果でつぼ下部から空気が上部に向かうことで安定した火起こしができます。

さらには、使い終わり火の元から離れる時に、着火している炭をつぼに入れ蓋をすることで火消しもできる画期的なアイテムです。

つぼに残った炭は次回も火起こしに使え、一度使った炭は火がつきやすいので、つぼの中で大事に保管して下さいね。

こんな感じで焚き火台の上に置いて火起こししてます。

買って良かったキャンプギア Best4

キャンプをしていると使用頻度と使っている時間が長いのがチェアになります。

チェアは座りごこちを重視して長時間座ってもお尻が痛くならないものを選びましょう!

アウトドアチェア|ヘリノックス チェアワン ホーム(HELINOX Chair One Home )

どこに行くのも必ず連れていく相棒的存在です!

お尻が包まれているので長時間座ってもお尻は痛くならないですし、背もたれも広いのでもたれかかったりもできるのでくつろげる一品です。

少し高価に感じますが、足回りがしっかりしていて安定感があります。

比べるために模倣品も使ってみましたが、縫い目が荒くほつれたり、足回りが細いので少し不安がありました。

一度買えば長く使うキャンプギアになるのでヘリノックス(HELINOX)のアウトドアチェアはコスパがいいと思います。

買って良かったキャンプギア ベスト3

キャンプ場では照明が少なく、日が暮れると辺りが何も見えなくなります。キャンプで夜過ごすためにはランタンが必需品ですよね。

一言にランタンといっても色々な種類があり何を選んでいいか分からない!となりますよね。

まずはランタンの種類について、ランタンの種類は4種類に分類できます。

  1. LEDランタン
  2. ガスランタン
  3. 灯油ランタン
  4. ガソリンランタン

どれも照明として利用するのだから、どれも同じように感じますよね。次にそれぞれのメリット・デメリットについてまとめてみました。

種類 メリット デメリット
LEDランタン
  1. テント内で使用できる
  2. 点灯時間が長い
  3. 様々な形状、種類がある
  4. 災害時にも使える
  1. 充電もしくは電池交換が必要
  2. 光量が小さく、照らせる範囲が狭小
ガスランタン
  1. LEDランタンより光量が大きい
  2. 比較的に価格が安価
  1. テント内での使用不可
  2. 燃焼時間が短い
  3. 冬のシーズンの光量が落ちてしまう
  4. マントルの取替が大変
灯油ランタン
  1. 燃料が灯油でコストが安価
  1. テント内での使用不可
  2. メンテナンスが必要
  3. 簡単に使えない
ガソリンランタン
  1. 一番光量が大きい
  2. 燃焼時間が長い
  1. テント内での使用不可
  2. メンテナンスが必要

上記以外にもメリット・デメリットはあると思いますが、あくまでも私の主観になりますので参考に。

私は、メンテナンスの必要がなく、ランタンだけで他に揃える必要のないLEDランタンを使用しています。私が購入したクレイモアは最高です。

LEDランタン|クレイモア ULTRA+ M CLC-1300ULP

なんといっても、充電式でメンテナンスといえば事前に充電するだけ!キャンプを始めたばかりで色々気をつかって楽しめないのも嫌だな〜と思いLEDランタンにしました。もちろん慣れてきたら他のランタンと併用してLEDランタンは室内用で利用するのもアリだと思います。

このLEDランタンは光量も大きく手元がはっきりと見えるのも魅力的です。また、モバイルバッテリーとしても利用できるので非常時にスマホの充電もできるのは一石二鳥と思うのは現代っ子だからでしょうか?

買って良かったキャンプギア ベスト2

焚き火台で高火力でお肉を焼いたり鍋をしたりするのもワイルドですよね。しかし、度々焼きすぎて黒焦げになってしまうことありませんか?

私は机の上でじっくりお肉を焼いたり、調理をするのが好きなので、調理用のグリルを使用しています。

備長炭を使ってじっくり焼くのが楽しいんです!ということで、この子はすごく気に入っていて、色々なことができるんです。

バーベキューグリル|ユニフレーム ユニセラTG-Ⅲ

とにかくオススメしたいのが汎用性の高さです。オプションにはなりますが、色々なカスタマイズができるんです。例えば、おでん鍋や焼き鳥台、熱燗あぶり台、鉄板スリットがあります。

ただただ網焼きを楽しむだけでなく、これからの冬シーズンにおでんに熱燗って、大自然の中にある屋台となって行列になること間違いなし!!(笑)

ユニフレームさんの熱量が感じれる商品ではないでしょうか!!

私はユニセラを使って焼き団子楽しんじゃいました!

ユニセラで焼き団子

買って良かったキャンプギア ベスト1

私にとってはどれも思い入れがあり、長きにわたり私のキャンプライフを支えてくれたものだからベスト1はすごく悩みました!

キャンプをやると決めたら絶対買いたいアイテムと考えたらテント。

私がテントを購入した時の条件はこちら!

  1. テント内で直立できる
  2. 見た目がカッコいい
  3. 居間と寝室がある
  4. 設営が比較的簡単
  5. グループキャンプ向き

この条件を満たしたのがこちら!

テント|スノーピーク(snow peak) テント エントリー2ルーム エルフィールド

私のあげた条件と購入の理由について述べます。

1.テント内で直立できる

私の身長は178cmあり大体のテントは室内で中腰になってしまい、腰痛持ちの私にはしんどかったのですが、エルフィールドは室内の高さが210cmあります。

入室する際も少し屈む程度で室内に入れるので腰への負担も少なくとても気に入ったポイントです。

2.見た目がカッコいい

こればかりはネットではイメージが掴めず、実店舗へいき設営の仕方のレクチャーをいただきながら、本体をみました。色味も渋く、自然に溶け込む色味、なんといってもテントの大きさが私好みの大きさでした。

使う人を守ってくれそうな力強さを感じます。

3.居間と寝室がある

居室といっても自由に動き回れるほどの空間が居室にあるかという観点で選びました。

小雨が降っても居室内に机やチェア、コンテナなどが置けるだけの面積があり、ランタンを吊るせるスリーブもついていて言うことなしです!

4.設営が比較的簡単

ポールが複数あるとどのポールをどのスリーブに通せばいいか、使い始めやキャンプ初心者の方は迷いますよね。人生で初めてのキャンプで借りたテントはこのポールはどこに通す物なの?と思ったのを覚えています。

このようなことがないような配慮ができているのがスノーピークでした。

ガイドがついているだけでこんなにも設営がスムーズに行くので感動物でした。

また、購入を検討されている人はスノーピークの実店舗で実物を見せていただくことをオススメします。店舗の広さにもよりますが、事前に電話で設営を見せてくれます。しかも、設営時の注意点なども親切に教えていただいたので即決で決めることができました。

5.グループキャンプ向き

購入した時の想定では3〜4人で使いたいと思い、寝室の広さと居室の広さを鑑みて選びました。

また、小型テントも併用する時は、シェルターとしても利用できるので、集会場的な感じで使えると考えると使い道が多そう。

さいごに

私の買って良かったキャンプギアベスト5はいかがだったでしょうか?

キャンプギアを選ぶ時々によって必要なものが変わってきます。私も購入当時はグループキャンプがしたいという思いでキャンプギアを購入しましたが慣れてくるとソロキャンプもしたいなと考えるようになり、グループキャンプ用のキャンプギアでは扱いにくくなったりしますので、どんな場面で使いたいかを考えた上でキャンプギアの候補を絞っていって下さいね。

きっとあなた好みのキャンプギアに巡り合うことができると思いますので、まずはたくさんのキャンプギアを見に行ってみましょう!

フォレストサンズ長瀞http://forestsons.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました