【コロナ禍でも人気だった!】アレンジ多彩!ホットサンドメーカー

キャンプ場・キャンプ場周辺施設

今まで紹介していなかったのですが、東京のともさんもホットサンドメーカー持っています。

ホットサンドメーカーはアツアツのホットサンドが作れます。いろいろなバリエーションのホットサンドを作れ、自分好みのホットサンドを楽しめることはもちろんですが、パンに限らずいろいろなものを焼くことができると話題沸騰しましたね。

キャンプでも重宝しますが、お家でもちょっとしたアウトドア気分を味わうことができます。改めて、年末が近づき、寒〜い冬でもアウトドア気分を味わうことができる「ホットサンドメーカー」の出番ということで直火式のホットサンドメーカーの紹介をさせていただければと思います。

直火式ホットサンドメーカーの種類

直火式のホットサンドメーカーには大きく4種類に分類ができます。

パンの耳を圧着できない「プレス式」、パンの耳を圧着できる「パン耳圧着式」、パンを分割できる「圧着分割式」、パン1枚を折り込むようにする「折り込み式」があります。

それぞれの種類について、1つずつ紹介していきます。

「プレス式」ホットサンドメーカー

アウトドアや家庭で手軽に作れ、パンに具材を挟んで焼くだけでなく、餃子などを焼くのにも使えそうな感じがします。

また分離可能なタイプになるので洗う時の手間も少なく、初めて使うものとして導入しやすいのでは無いかなと思います。

サイズ 幅約152×全長約352×厚さ約32mm
重量 約330g
材質 本体:アルミニウム合金(表面加工:ふっ素樹脂塗膜加工)、
取っ手:フェノール樹脂(耐熱温度150度)、取っ手金具:ステンレス鋼
中心での分割 なし
耳の圧着 なし
分離可否 分離可能
焼き目 シンプルな焼き目

「パン耳圧着式」ホットサンドメーカー

ホットサンドの具材をパンからはみ出さずに食べたいという方はパンの耳を圧着できるタイプがおすすめです。

こちらも餃子や中華まんなどパン以外も焼くことができ、二つに分けられるセパレート型なので、フライパンのような使い方もできそうですね。

出典:村の鍛冶屋 TSBBQ ホットサンドメーカー
サイズ 幅約160mm×全長約374mm
重量 約777g
材質 本体 : アルミニウム合金(フッ素樹脂加工)
ハンドル : ステンレス、フェノール樹脂
中心での分割 なし
耳の圧着 あり
分離可否 分離可能
焼き目 ブランドロゴの焼き目

「圧着分割式」ホットサンドメーカー

1人で2枚分の食パンは食べきれない!や2人で分けっこしたいという方は圧着分離型がおすすめです。

特徴は真ん中に分割できる仕切りがあり、プレスした時に真ん中で分けられるよう凹みができます。イメージはランチパックの端っこみたいな感じです。笑

圧着分離型は多くのアウトドアブランドから出ています。

出典:CHUMS ダブルホットサンドイッチクッカー

CHUMSのホットサンドメーカーは上下が分離できるものになります。他のブランドは上下が分離できないタイプもありますので自分に合ったホットサンドメーカーを見つけてください。

サイズ 幅約170mm×全長約370mm
重量 約600g
材質 ボディ:アルミニウム合金(フッ素樹脂膜加工)
ハンドル:ステンレス/フェノール樹脂
中心での分割 あり
耳の圧着 あり
分離可否 分離可能
焼き目 ブービーバードとブランドロゴの焼き目

「折り込み式」ホットサンドメーカー

1人分のホットサンドを作りたいや少ない量で2種類の味を楽しみたいという方にオススメのホットサンドメーカーになります。

一時は人気すぎて入手までに数ヶ月待ったほどの人気商品になります。

東京のともさんもこのホットサンドメーカーを愛用しています。

使ってみて、他のホットサンドメーカーとは違い、しっかりとパンの耳が圧着され具がこぼれにくく、片手でパクパク食べれるのが手軽でいいなと思いました。また、食パン1枚でホットサンドが作れるので軽食や間食なども罪悪感ないのがすごく気に入っています。

工夫次第でホットサンド以外の調理でも使えますが、あまりアレンジ料理での活用はできないのでは。と思います。

残念な点として分離できないのは少し使い勝手が悪く感じることもあるかもしれません。

出典:燕三条キッチン 4w1h ホットサンドソロ
サイズ 幅約140mm×全長約275mm×厚さ約40mm
重量 約405g
材質 本体 : アルミニウム合金(表面フッ素樹脂加工)
ハンドル : フェノール樹脂
金具 : ステンレス
リベット : 銅
中心での分割 なし
耳の圧着 あり
分離可否 分離不可
焼き目 4w1hの焼き目

さいごに

いかがでしたでしょうか。

直火式のホットサンドメーカーと言っても色々な種類がやりたいことによって向き不向きがありますので、既にホットサンドメーカーでこんなことやりたい!という具体的なことがあれば、やりたいことができるのかを調べてみるといいですね。

私は他の人が持っていないものがいいなと思い、4w1hのホットサンドソロを購入しました。

見た目もおしゃれでキャンプ映えすることは間違えないです。

しかし、ホットサンド以外のもので調理をすることに関しては不向きな感じですが、ホットサンドソロを使ってジャンボ餃子でも作ってみようかなとこの記事を書きながら考えていました。

ホットサンドメーカーを買おうか検討している人に参考になれば幸いです。

既にお持ちの人はこんなアレンジしてるよみたいな情報を教えてもらえると嬉しいです。

年末年始で暇があればホットサンド久しぶりに作ってみたらどうでしょう。

では、皆さん良いお年を!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました